誌上発表
原著論文
- Fu Y, Okawa H, Vinaikosol N, Mori S, Limraksasin P, Nattasit P, Tahara Y, Egusa H.
Shaking culture attenuates circadian rhythms in induced pluripotent stem cells during osteogenic differentiation through the TEAD-Fbxl3-CRY axis.
Cell Death Discov, 11(1):252, 2025. - Fushimi K, Yamada M, Watanabe J, Washio J, Takahashi N, Egusa H.
Moderate heating of waterline improves dental unit water quality by activating bactericidal properties of tap water.
J Dent Sci, in press. - Manokawinchoke J, Limraksasin P, Limjeerajarus CN, Limjeerajarus N, Samaranayake LP, Egusa H, Osathanon T.
Mechanical force induces osteogenic differentiation of murine induced pluripotent stem cells via TGF-β signalling.
Orthod Craniofac Res, online ahead of print.
-
KondoT, Bhattarai S, Hatakeyama M, Egusa H.
CAD-CAM-fabricated zirconia removable dental prosthesis with telescopic crowns: A case report.
Int J Prosthodont, in press.
- 基盤研究(B):iPS細胞を用いた歯胚オルガノイドの時空間的解析による歯科医療技術の創出(江草 宏)
- 若手研究: 口腔粘膜の治癒が誘導する新たな抜歯窩骨再生機構(近藤 威)
- 若手研究: 薬剤耐性対策を実現する歯科用ユニットの物理的水質管理技術の開発(伏見国拡)
- 若手研究: 段階的シグナル伝達活性を応用した骨髄間葉系幹細胞塊の象牙芽細胞誘導法の開発(大堀悠美)
- AMED医療機器等研究成果展開事業 チャレンジタイプ:新規光硬化型象牙質再生セメントに関する研究開発(近藤 威)
- 公益財団法人ロッテ財団 奨励研究助成:口腔内プラーク由来細胞外DNAを起点とした新たな歯周病発症機序解明(近藤 威)
- みちのくGAPファンド Step 2(JST大学発新産業創出基金事業 スタートアップ・エコシステム共創プログラム/拠点都市プラットフォーム共創支援):自律的に体に働きかけるバイオインプラント inSituReg(山田将博)
- みちのくGAPファンド Step 1(JST大学発新産業創出基金事業 スタートアップ・エコシステム共創プログラム/拠点都市プラットフォーム共創支援):硬組織結合型合成タンパク質による新規硬組織再生療法の事業化(長﨑敦洋)
- 基盤研究(B):生体模倣技術による微生物/免疫エコシステム制御を基盤としたインプラント周囲炎予防(山田将博)
- 基盤研究(C):カチオン性重合開始剤を用いた新規抗菌性ナノポリマーの開発と歯科材料への応用(原田章生)
- 基盤研究(C):義歯装着が骨吸収抑制薬関連顎骨壊死に及ぼす影響の解明(大川博子)
- 基盤研究(C):新たな細胞死「フェロトーシス」の制御に着目した新規顎骨増生技術の開発(渡辺 隼)
- 若手研究: 骨シアロタンパク質の骨免疫機構に着目した骨再生・インプラント骨結合促進技術の開発(長﨑敦洋)
- 若手研究: 補綴装置への細菌付着を代謝で制御する -食品を使った新規口腔ケア戦略-(互野 亮)
- 若手研究: 可視光応答性光触媒を用いた抗菌性スマートコンポジットレジン材料の開発(尾崎 茜)
- 若手研究: 接着性レジンセメントのレオロジー特性に着目した重合収縮応力抑制方法の探索 (河阪幸宏)
- みちのくGAPファンド(JST大学発新産業創出基金事業 スタートアップ・エコシステム共創プログラム/拠点都市プラットフォーム共創支援):iPS細胞から創る医療機器 “Cell Materials” の開発・事業化(江草 宏)
- 仙台市 CxO候補マッチング&資金調達伴走プログラム:iPS細胞から創る医療機器 ~骨補填材の開発~(江草 宏)
総説
Editorial
著書
症例報告
その他(商業誌等)
科学研究費・外部資金獲得(研究代表者)
新規
継続
受賞
- 近藤 威,江草 宏,西村一郎:JPR Best Paper Award (Review Article部門)
奨学生
- 村松賢志郎:東北大学 食科学国際共同大学院プログラム(GP-Food)選抜生(2025年度~)
知的財産権
招待講演・特別講演・シンポジウム
国際学会
国内学会
- 近藤 威
骨免疫に着目した新たなインプラント治療戦略
日本補綴歯科学会第134回学術大会, 2025年5月16日 長﨑 口頭発表(イブニングセッション)
学会発表
国際学会
- Atsuhiro Nagasaki, Keita Saeki, Karin Nagasaki, Muhammad Dimas Aditya Ari, Keiko Ozato, Martha Somerman, Hiroshi Egusa
Progressive ankylosis protein regulates macrophage immunological responses in bone healing
103rd General Session & Exhibition of the International Association for Dental Research (IADR), IADR Pan European Regional Congress, 2025年6月27日 Barcelona, Spain ポスター発表
103rd General Session & Exhibition of the International Association for Dental Research (IADR), IADR Pan European Regional Congress, 2025年6月27日 Barcelona, Spain ポスター発表